当社の特徴

オーダーメイドカスタム

“理想の一台”を
カタチにするカスタム対応

車種やお客様のご要望に合わせたオーダーメイドのカスタム塗装・外装制作を承っております。「こんなカラーにしたい」「REPSOL・Telefonica・LuckyStrike・Rothmans・Movister」など、ご希望に柔軟に対応。パーツ単位での注文から、外装フルキットのカスタムまで、世界にひとつだけの一台を一緒に作り上げます。デザインイメージが漠然としていても大丈夫。Instaで偶然見つけたこのカラーにしたい!などでもOK。スタッフが丁寧にヒアリングし、イメージを形にしていきます。まずはお問い合わせください。

フィッティング確認済み

装着時の不安を解消!
全てフィッティング確認済み

「やったことないけど、うまく取り付けできるのかな...」「届いたはいいけど、取り付けがうまくいかない…」そんな不安を感じていませんか? 当社では、実際の車両に仮組みして、装着精度や歪み、ネジ穴位置などをチェックしたうえで、問題ない型枠を使用しすべての外装キット・カウルを生産しています。また、その型枠は当社オリジナルで製造しているもので他社の使い回しではなく、安易に手に入るいわゆる"中華カウル"とは別物です。だからこそ、初心者の方でも安心して取り付け可能。おかげさまで購入後のトラブルもなく、満足度の高いカスタムが実現できます。また、お困りごとがあればいつでもご連絡ください。この道30年の整備士がアドバイスいたします!

高品質&良心的価格

こだわり品質を、
手が届く価格で。

バイクの外装は消耗品——当社はそう考えています。純正カウルの再塗装は、元の塗装を剥がし、飛び石などの傷を丁寧に処理する必要があり、追加費用がかかることも。中には下地処理を行わず上塗りしてしまい、1〜2年で剝がれてしまうケースもあります。さらに、塗装車は売却時に査定が下がるリスクも。当社では、安価で必要十分な品質の新品未塗装外装キットを使用し、自社塗装でしっかりと仕上げ。下地処理がほぼ不要なため、フルカウル一式を十数万円でご提供しています。国内塗装では、タンク込み・複数色仕様で20万円を切るものは、ほとんどありません。

当社設備

  • 密閉型塗装ブース外部の埃やゴミが付着するのを防ぎ、塗装面を清潔に保ちます。
  • スプレーガン塗料の飛散を抑え、ムラのない均一な塗布を実現します。
  • 乾燥設備(温風乾燥ブース)塗料の硬化を促進し、素早く美しい仕上がりに仕上げます。
設備イメージ画像

塗装手順

  • 下地処理:古い塗膜や傷を研磨し、均一な下地を作ります。
  • 脱脂洗浄:表面の油分を完全に除去する。
  • サフェーサー塗布:下地塗料を塗り、表面を滑らかに整える。
  • ベースカラーの塗装:一定の距離を保ち、数回に分けて重ね塗りし、均一な発色を実現。
  • クリア塗装(仕上げ):ベースカラーが完全に乾いたら、クリア塗装を3回に分けて重ね塗りし、深みのある艶を出します。
塗装工程イメージ画像