進化を遂げた英国の雄!「トライアンフ Speed Triple 1200 RS」徹底試乗レビュー

進化を遂げた英国の雄!「トライアンフ Speed Triple 1200 RS」徹底試乗レビュー

圧倒的な進化を遂げたSpeed Tripleシリーズ

1994年の登場以来、トライアンフ Speed Tripleはストリートファイターの代名詞として愛され続けてきました。そして2025年、最新型となるSpeed Triple 1200 RSは、これまでの集大成ともいえる進化を遂げています。

新設計された1200ccのエンジン、超軽量化されたシャシー、そして最先端の電子制御技術によって、Speed Tripleはまったく新しい次元へと到達しました。

エンジン性能:さらなるパワーとレスポンス

心臓部には、新たに開発された1160cc 3気筒エンジンを搭載。最高出力は177馬力に達し、これまでのSpeed Tripleシリーズの中で最もパワフルな仕様となっています。

スロットルレスポンスは驚くほどシャープで、街乗りからワインディング、そしてサーキット走行まで幅広く対応可能。中低速域から高回転域までスムーズかつ力強い加速を楽しめます。

軽量化された車体とシャープなハンドリング

新型Speed Triple 1200 RSは、車体重量を従来型より22ポンド(約10kg)も削減。乾燥重量は驚異の198kgに抑えられています。

この軽量ボディと、剛性バランスに優れた新設計フレームにより、ハンドリング性能は飛躍的に向上。フリックするような軽快なコーナリングが可能となり、まさにスポーツライディングのお手本といえる仕上がりです。

装備の充実:走行性能を引き出す最新テクノロジー

Speed Triple 1200 RSは、最新の電子制御装備を惜しみなく投入しています。主な機能は以下の通りです。

  • コーナリングABS
  • 5種類のライディングモード(レイン、ロード、スポーツ、トラック、ライダー設定)
  • クイックシフター(アップ/ダウン対応)
  • 6軸IMUによるトラクションコントロール
  • フルカラー5インチTFTディスプレイ

これらの装備により、安全性とライディングの楽しさを高い次元で両立しています。

外観デザイン:スポーティかつエレガント

デザイン面でも進化が見られます。アグレッシブなスタイリングはさらに洗練され、特に新型LEDヘッドライトとシャープなボディラインが印象的です。

シート形状も見直され、乗り心地の向上とともにライディングポジションの自由度もアップ。細部にわたって質感の高さが際立っています。

サスペンション&ブレーキ:プレミアムなパーツで武装

サスペンションには、前後ともにÖhlins製のフルアジャスタブルサスペンションを採用。路面追従性に優れ、オンロードはもちろんサーキット走行でも抜群の安定感を発揮します。

ブレーキには、最先端のBrembo Stylemaキャリパーを装備。強力な制動力とコントロール性を両立し、ライダーに高い安心感をもたらします。

試乗インプレッションまとめ

実際に試乗すると、Speed Triple 1200 RSはそのスペック以上の完成度を感じさせます。低回転から高回転までトルクフルな加速を味わえ、軽量な車体とシャープな操縦性がスポーティな走りをサポート。

サーキットでは高いポテンシャルを引き出せる一方で、街乗りでは扱いやすさと快適性も両立。まさに「万能なストリートファイター」と呼ぶにふさわしい仕上がりです。

まとめ:進化したSpeed Triple 1200 RSは次世代ネイキッドの頂点へ

トライアンフの技術と情熱が注ぎ込まれたSpeed Triple 1200 RSは、ネイキッドスポーツの新たなベンチマークとなる存在です。

軽さ、速さ、扱いやすさ、すべてを高次元で融合させたこのマシンは、スポーツライディングを愛するすべてのライダーにとって必見の一台といえるでしょう。

ブログに戻る